部屋の掃除が捗らない!その原因は物が多いから!

画像

 

部屋の掃除をしていると、なんだか掃除が捗らない!よく見回してみると、「物が多い!」「どかすのが面倒だなぁ。」なんて経験をしたことがある方も多いのでは?!

 

我が家では二人の子供がいるのですが、部屋の掃除は二人が外出している間にぱぱっと掃除を済ませることがほとんど。しかし部屋には物がありすぎて毎回のごとく掃除が大変・・・。「これいる?!」なんてものがとにかく多い(笑)とはいえ、勝手に仕分けて捨てるわけにもいかないので、がんばってどかしながらやってますが、なかなか捗らなくて困っていました!

 

結果的には、ある工夫を実践したことで改善することができ、今ではスムーズに掃除が進みます!おかげで負担を軽減できたんです!

 

今回は、掃除に悩むあなたのために!物が多い場合の対処法をご紹介します!これで、掃除にかかる時間を短縮できて、他の家事の時間にまわせるし、なにより負担も減らせて掃除をする度に疲れるなんてことがなくなりますよ!

 

 


整理整頓をする

画像

 

これはもう当たり前のことかもしれませんが、まずは「整理整頓」をしましょう!自分の私物じゃない場合なら、あらかじめ声をかけておくのが無難です。勝手に整理してトラブルが起きるなんて嫌ですもんね(笑)

 

整理整頓を怠るとこのようなデメリットが発生します。

 

  • どこにものがあるのか分からなくなる
  • 貴重な労力や時間が必要以上にかかってしまう
  • スペースを無駄に使ってしまっている

 

これらは、もちろん掃除が捗らない理由にも直結しています!また、散らかった部屋はその人の生活環境だけでなく、周りの人の気持ちなど精神的な状態にも影響を与えてしまいます!

 

整理整頓によるメリット

 

  • 必要な時に必要なものがスムーズに出せる
  • 余計な時間がかからない
  • 使うスペースの無駄がなくなる

 

これによって、掃除の手間もかからなくなる!っていうことです!整理整頓が行き届いた部屋で暮らすことは、精神衛生上にもよい影響を与えることが知られています。自ずと生活の満足度向上につながります!


気を付けるべき2つのポイント

画像

 

掃除をスムーズに行うためには、物が多い部屋はまずは「整理整頓」をすることが大切なのは分かっていただけたのではないかなあと思います!

 

ここからは整理整頓どうこうの前に、気を付けるべき3つのポイントをご紹介します!

 

必要なモノだけを買う

 

今一度、部屋の中を見渡してみて下さい。どうですか?よくみたら使っていないようなもので溢れていませんか?

 

その場で衝動買いしてしまったりしたものの多くが、時が経つにつれて使わなくなってしまい、部屋にどんどんたまっていってしまう。できるだけ本当に必要なものを買うように心がけましょう。

 

定位置を決める

 

衣類はここ!本はここ!というふうに定位置を決めてしまえば、そこから違う場所に散らかしてしまったりしないように気を付けようと意識するようになっていきます!

 

また、どんなものが部屋にあるのかを把握できるようにもなるので、同じようなものを買ってしまうなんてことを防げます!物が増えすぎると、管理も大変だし、掃除も苦労するので、日ごろから気を付けるのがポイントです!家族にも協力してもいましょうね!


整理整頓がしやすくなるコツとは?!

最後に整理整頓を行う上で、大切なコツをご紹介します!

 

  • 物を必要以上に持たない、増やさない
  • 物の場所は決めておく
  • 使ったら、元の場所に戻す
  • 物を選ぶ基準を明確化する
  • その都度整理するのではなく、定期的に行う

 

一見当たり前のことのようにも見えますが、割とできていないがゆえに悩んでいる人が多い傾向にあります!整理整頓を習慣づけるためには、日々の積み重ねが大切になってきます。必要のないものは、放置しておくのではなく、処分することも考えておきましょう。

 

もし必要なくなってしまうものはあるけど、捨てるのには抵抗がある・・・。そんな時はショップやネットで売るのも一つの手段です。物を大切に扱うというのは、こういうことでもあると思います。

まとめ

家事に忙しい主婦には、部屋の掃除はやらなければならないことの一つ!一人暮らしならまだしも、結婚して、子供たちもいてってなると、掃除する場所ももちろん増えるし、負担も大きい。

 

部屋に物が多すぎるだけで、掃除がスムーズにいかなくていイライラしちゃったり、どっと疲れたり・・・。

 

整理整頓するだけで、その負担は減るし、空いた時間は他の家事に回せるし、休憩もとれる。毎日忙しいからこそ体を大切にし、元気でいきいきとした生活を送りましょう!

 

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加