電子書籍とは何?使い方やメリット・デメリット まとめ

画像

 

どうして人気?最近よく聞く「電子書籍」の利点

 

今日では当たり前みたく誰もが所有しているスマートフォンやタブレット。そういったものの普及により、多くのものが電子データ化されて、お手間を取らせず持ち歩けるようになりました。当該の代名詞が「電子書籍」になります。

 

20代~30代にとっては、すでに身近にある位置づけになっている「電子書籍」ですが、それを越す世代の人たちには、まだまだ本を電子機器で読むことに変な感じを持っているのではないでしょうか。

 

それも当然。日本で電子書籍が本格的に参加し、「電子書籍元年」と言われているのは2010年のできごとなので、まだ何年かしか過ぎ去っていません。

 

しかも、この電子書籍ブームの仕掛け人となったのは、漫画を愛読するティーンエイジャーたち。現在でも電子書籍で読まれているジャンルは、小説を抜いて漫画が1位を独り占めしています。

 

オトナ世代の人たちにとって、まさしく未開拓のエリアになりつつある「電子書籍」。どうしてここまで若い世代に高い評価を得ているのかというと、これに関してはやはり「いつでも・どこでも・お手間を取らせず読めるから」です。

 

電子書籍を避けているみなさん、「聞いたことはあるけどハードルが高そう」「紙じゃないと読みにくそう」という固定概念は捨て、このタイミングで電子書籍デビューをしてみると良いと思います。

 

今回については、この期に及んで聞けないような電子書籍の予備知識から、シンプルな質問まで徹底的に解説します。これを読めば、電子書籍を手に入れたくなってしまうかもしれません。では、さっそく1番先の疑問を解消していきましょう。

 

 

 

一体全体電子書籍というのは何?何処で買うのかもわからない人へ

 

電子書籍というのは何?

 

電子書籍とは、簡単に言うと単行本や漫画、文庫本などを電子データ化し、そちらを電子機器のスクリーン上で読めるようにした書籍になります。

 

電子書籍だけじゃなく「電子ブック」、「デジタルブック」、「Eブック」と呼称されることもあります。文字だけでなく、動画や音声が再生できるものもあります。

 

紙の本を買うときに本屋に行くのが通例です。しかしながら、こちらで言う「行く」というのは、現実の上で出掛けて行くわけではなくインターネットを経由して電子書籍の販売をしているサイトにアクセスすることを意味します。

 

また、スマホやタブレットで読み進めるときには、アプリをダウンロードすれば容易に購入したり読んだりできるので、手間暇も時間も生じません。

 

電子書籍を販売するサイトは「電子書籍ストア」と呼称されることが多く、その数もかなりたくさんあるので、あなた自身にマッチしたストア探しをするのも楽しみの1つです。

 

では、ここでオーソドックスな電子書籍ストアを幾通りかご案内させていただきます。

 

 

kindleストア

 

kindleストア

 

参照: https://www.amazon.co.jp/Kindle

 

言うまでもなく知られている世界最大クラスのインターネットショッピングサイト「Amazon」で提供している電子書籍。

 

すでにAmazonアカウントが存在する人は、そっくりそのままAmazonで電子書籍が買えるので登録する手間も掛からず便利。漫画、専門書、洋書、セルフパブリッシュされた本の販売がメリット。

 

セルフパブリッシュとは、「自費出版」のことです。電子書籍で出版する場合に活用されています。

 

 

 

楽天Kobo電子書籍ストア

 

画像

 

参照: https://books.rakuten.co.jp/info/introduction/e-book/

 

日本国内最大級のインターネットショッピングサイト「楽天市場」で購入可能。こちらにしても楽天アカウントさえ持っていれば、登録不要ですぐに買うことが出来ます。

 

クーポン配布を周期的に行っているだけでなく、貯まった楽天ポイントで購入可能なポイントが大きなおすすめポイントです。

 

 

 

BookLive!

 

BookLive!

 

参照: https://booklive.jp/

 

60万冊以上のバリエーションで漫画の冊数も国内最大クラスの電子書籍専門ストア。会員登録も0円。書籍内にマーカーを引くこともできるだけでなく、キャンペーンやセールも盛んに行っているので、安い値段で購入できるチャンスもたくさんあります。

 

 

ebook japan

 

ebook japan

 

参照: https://ebookjapan.yahoo.co.jp/

 

54万冊のラインナップを誇り、こちらにしても会員登録無料で1冊ずつの買い切り型。ひとたび買った本は制限無しでダウンロードができるのもメリット。無料作品もあるので、お手間を取らせず試し読みができるのもありがたいです。

新しい「ebookjapan」は、従来のeBookJapanとYahoo!ブックストアのサービスを統合し、一つの電子書店として運営しております。
ebookjapanはヤフー株式会社のサービスです。

 

 

BOOK☆WALKER

 

画像

 

参照: https://bookwalker.jp/

 

出版社・KADOKAWAグループがマネジメントしている電子書籍ストア。ライトノベル品揃えNo.1で、支払い方法も11種類から選べるのがありがたい。アプリをダウンロードすればオフラインでも読み進めることができます。

 

 

honto!

 

画像

 

参照: https://honto.jp/

 

丸善やジュンク堂といった大型書店とコラボしているので、紙の書籍も取りおくことが出来るハイブリット書店。書店とサイトの共通ポイントがあり、ポイントプログラムもいろいろあります。

 

ブックツリーでは、本のエキスパートが関心や興味などから、おすすめの本を紹介してくれるので、思いもよらない本とのめぐりあいがあるかもしれません。

 

 

1度購入したら、同じストアで続けて購入する方が実用的で、管理も行ないやすいです。ラインナップやクーポンの有る無しなど、どちらのサイトがあなた自身に合っているのか、見比べて決めましょう。

 

また、購入したけれどサイトがなくなってしまったとなると、せっかく購入した電子書籍が読めなくなってしまうリスクも。各社の経営状況も比較の対象にすると良いかもしれません。

 

電子書籍の使い方を御存知でしたか?電子書籍は紙の本よりも実際の所カンタンに実用的に本を読むことができます。

 

電子書籍の使い方が分からないままで抵抗があり、始めるまでの準備が手間が掛かるとに感じている方もこれを読めば即座に電子書籍を活用してみたくなるだろうと思います。

 

電子書籍は子供から大人まで生活に絶対不可欠な必需品となったスマホやタブレットで読み進めることができます。電子書籍のおすすめの活用法やメリットを押さえて手軽にお手間を取らせず読書を日常にしていただければと思います。

 

 

電子書籍だからこそのメリットがある使い方

 

 

紙の本に慣れていると電子書籍にチェンジするにはメリットがないと思う方もかなりいると思います。

 

電子書籍の活用法を覚える前に、以前までは紙の本で読んでいたものが活用法によっては電子書籍のほうがバラエティーに富んだメリットがあるのです。紙の本では成し得ることができない、電子書籍だからこそできる使い方をすればメリットがたくさん見つかります。

 

 

電子書籍のメリット①本棚が必要ない

 

電子書籍のメリットの1つ目は生活スペースを圧迫する本棚を必要としないことです。本の好きな方となれば部屋のほとんどが本に埋め尽くされているなんていったこともあるかもしれません。

 

また、生活スペースを手に入れるために、お好みの本を手放さなくてはならないことも出て来ます。電子書籍であるのなら、スマホやタブレット一つの中に非常に大きい量の本が装備されているので本棚スペースはゼロなのがメリットと言えます。

 

また、本棚に於いては収納した場所を理解していない読みたい時に見つけるのに時間が取られることもあります。電子書籍は読みたい時にサーチ機能などを利用すればすぐさま読むことができるのも長所です。

 

 

電子書籍のメリット②ご自宅で本が購入できる

 

電子書籍のメリットの2つ目は、本屋へと出かけることなく本が購入可能なことです。インターネットで購入することもできますが、家に配達されるまでのタイムラグもある一方で、受け取る手間も必要です。

 

電子書籍であるのなら、手に入れたい本はいち早く購入できすぐさま読むことが可能なのもメリットです。

 

また、お好みの本の新作が出れば自動的に手に入れられるような機能もある電子書籍のサイトやアプリもありますので、新しい商品もすぐさま読むことができるのもおすすめポイントだと思われます。

 

 

電子書籍のメリット③持ち運びが便利

 

電子書籍のメリットの3つ目は、外出する際に書籍を持ち運ぶ事も不必要になる事です。本を読むタイミングが通学・通勤時という人も多いと思います。本は収納する時と同じ様にかさばってしまいます。

 

電子書籍ではスマホさえあれば、読めるので外出時に荷物にならずいつでも読めるのもおすすめポイントです。

 

 

電子書書籍ビギナーのよくある質問

 

電子書籍が何なのか、活用法も分からないという方へ疑問を解消するQ&Aを纏めてみました。

 

 

Q1:電子書籍ってネットで本を買って、紙の本が家に届くってこと?

 

 

電子書籍はインターネットで本を買って、紙の本が家に配達されるサービスではありません。スマホやタブレットなど電子端末で読むことが出来る本になります。

 

購入も本を読むのもデジタル端末上で出来ますから、紙の本のように、インターネットで購入して届くのを待ち受けるということはありません。

 

Q2:電子書籍を読むのに絶対必要なものは?

 

 

電子書籍は通常より使っているスマートフォンやタブレット、PCなどから読み進めることが出来ます。また、電子書籍専用のリーダー端末を活用して読み進めることもできます。

 

電子書籍専用のリーダー端末

 

Kindle Paperwhite 8GB

 

画像

 

参照: https://item.rakuten.co.jp/newlife02/10000039/

 

 

楽天 | Kobo Clara HD

 

 

参照: https://books.rakuten.co.jp/rb/15465167/

 

 

Q3:電子書籍を読み進めるためにはアプリが必要?

 

 

電子書籍を読み進めるためにはアプリが何がなんでも必要というわけではないです。電子書籍配信サイトによっては、アプリとブラウザ双方から購入でき読むことが出来ます。スマホの容量が気掛かりな方はブラウザで読むのが何かと便利です。

 

 

Q4:どういった電子書籍サイトがおすすめ?活用法が理解できやすいのは?

 

電子書籍を利用するのには活用法が容易な電子書籍サイト「モビぶっく」をおすすめしたいと思います。電子書籍の活用法としてアプリ以外に電子書籍サイトにアクセスする方法があります。

 

アプリをインストールすると容量が増加するのを嫌がる方も思いのほか多いです。サイトであるのならスマホの容量が増加する心配なく電子書籍を読んだり購入することができます。電子書籍サイトの中でもおススメは「モビぶっく」です。

 

モビぶっく

 

参照: https://s.mobi-book.com/

 

本をレンタルすることも必要なく、試し読みをした後で月額登録ポイントをゲットするか、単発でポイントを購入して、当該のポイントを使うことで本を手に入れることができます。

 

モビぶっくは電子書籍サイトの中でも漫画だけに特化したサイトで、話題の人気漫画がすぐさま試し読みでき、さらにポイントを活用してリーズナブルに購入可能なので電子書籍サイトの中にあっても使い方がわかりやすいのでおすすめしたいと思います。