Clubhouseに過剰反応する人々!YouTubeに続く金脈を探し続ける危険性

画像

 

現在大きな話題となっているSNSと言えば、圧倒的に「Clubhouse(クラブハウス)」ですよね。

 

 

clubhouseとは?

 

画像

 

Clubhouse(クラブハウス)は、アメリカ合衆国の企業であるアルファ・エクスプロレーションが開発している招待制の音声SNSアプリケーションである。

 

作者 ポール・デイヴィソン、ローハン・セス
開発元 Alpha Exploration Co.
初版 2020年4月
対応OS iOS
公式サイト www.joinclubhouse.com

 

引用元:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Clubhouse

 

Clubhouse_(アプリケーション)

 

好きなテーマを設定した「ルーム」で、様々な人が雑談をしたりスピーチができる音声SNSアプリとして人気が爆発しています。

 

しかし、この人気の爆発に違和感を覚える人もいたりします。

 

そう、「面白そうだからやってみる」という感覚ではなく、必死で「このSNSでの成功の先駆者になりたい」という人たちが以上に増えてきているのです。

 

話題となる新しいSNSは大きな金脈とも言えるので、一般人も芸能人も一獲千金を求めて過剰に反応しているような状況です。

 

この記事では、そんな「ClubhouseなどのYouTubeに続く金脈を探し続ける危険性」について解説していきたいと思います。

 

 

 

Clubhouse(クラブハウス)の人気爆発

 

Clubhouse(クラブハウス)は、アメリカのベンチャー企業が2020年春にリリースしたアプリで、アメリカ国内でもジワジワと話題になっていました。

 

2021年に入ると、日本国内のTwitter内で連日トレンド入りし、一気に国内での人気が爆発しました。

 

  • フォローする、フォローされることでユーザー同士が繋がれる
  • いいねやコメントなどの機能はない
  • 完全招待制
  • 音声は録音できない

 

というような特徴があります。

 

 

「モデレーター」と言われる主催者、「スピーカー」と言われる会話に参加している人、「オーディエンス」と言われる会話には参加しない観客に分かれています。

 

すでに多くの芸能人もClubhouseを利用していて、多くのフォロワーを獲得しています。

 

画像

 

しかし、トーク内容の流出なども目立ち始めたことから、すでに何人かの芸能人は退室している状況です。

 

 

プラットフォームの先駆者になりたい人がClubhouseで過熱している

 

このClubhouseで特徴的なのが、YouTubeで成功していない芸能人が異様に積極的になっているという点です。

 

YouTubeに限らず、プラットフォームで大きな成功を収める人は、誰よりも早くそのプラットフォームで活動することで知名度と大きな収入を得られるようになっていきます。

 

YouTubeでいうならばヒカキンやはじめしゃちょーなどがそういった存在と言えます。

 

もちろん本人の能力や頑張りが必要なのは間違いありませんが、新しいSNSは「先に始めたもん勝ち」の要素が非常に大きいのです。

 

有名人に限らず、多くの人がユーチューバーたちの成功を見て実感をしていたところに「Clubhouse」が現れたわけです。

 

これが「単純に面白そうだから」という理由で徐々に人気が集まったのではなく、一気に人気が爆発した理由だと言えるでしょう。

 

「Clubhouseの先駆者になって人気と収入を大きく上げよう」という野心を持って始める人が非常に多いのです。

 

 

これから先も同じように話題のSNSに飛び付く人は多い

 

結論から言えば、音声に特化したClubhouseがYouTubeクラスの人気プラットフォームになる可能性はまずありませんし、その足元にも及ばない状態で打ち止めになる可能性は高いと言えます。

 

トーク内容の流出が起こってしまうことで、次々に芸能人が退出し、一般人の熱も次第に下がっていくことでしょう。

 

この先同じように新しいSNSプラットフォームが登場すれば、また一時的に爆発的な人気となるはずですが、YouTubeのような人々にとって最高のコンテンツとなるプラットフォームはそうそう現れるものではありません。

 

そのことに気が付かない人たちは、その都度そういったものに飛びつき、惑わされ、結局何も得られないまま終わってしまうことでしょう。
おそらく、そういった流行りに瞬時に飛び付くのではなく、「確かな実力」を付けることを優先して、確かな実力を身に付けてから自分自身に合ったSNSで発信していくという方法が一番成功する確率は高いと言えるでしょう。

 

いわゆる「急がば回れ」ということです。

 

YouTubeの「先に始めたもん勝ち」の成功例は、それほど多くの人々にとって良い意味で「夢を与える事実」であり、悪い意味で「本当の成功を惑わす事実」となっているのです。

 

 

Clubhouse(クラブハウス)の攻略法&使い方

 

Clubhouse(クラブハウス)の攻略法&使い方をマナブさんが詳しく解説してくれています。紹介しますね!

 

 

 

まとめ

 

今回は、ClubhouseなどのYouTubeに続く金脈を探し続ける危険性について解説してきました。

 

Clubhouseの人気爆発で盛り上がるSNS界隈ですが、YouTubeのように大きな成功を掴める確率はそれほど高くないと言えるでしょう。

 

一見遠回りに思えますが、まずは自分の実力を確実に上げてから、自分に合ったSNSで発信するようなやり方が、成功を掴むための近道となるはずです。